day 1
前日朝から続いた仕事。12:00に終わらせ、成田へ。
飛行機の中では、ベイマックスを見て泣き、そして寝た。
ロス経由でLas Vegasに行き、車を借りて16:30に出発する。
ザイオンには、一時間の時差を入れて20:00に到着。曇り空。
ザイオン入り口のQuality innに泊まる。
day 2
朝6:40に宿を出る。
ワッフルを作り、マフィンとバナナを手に車に乗る。カナブの町へ向かう。8:00カナブの町に到着。8:30からロッタリーに参加した。The Waveに入るための。

ロッタリーの会場はカナブのはずれにある、ビジターセンター。9:00まで受付をした後にビンゴによる抽選が行われる。確率は1/10程度であるが、当然のように外れる。カナブからザイオンに帰る。ザイオンの入り口までは50分程度。マウントカーメルハイウェイは山の中のジグザグ道。途中でビッグホーンシープの群れに出くわす。

自由気ままに走ったり、

少し周りを気にしてみたり、

戦いの練習みたいのをしてみたり、

親子でいっしょにいたり、

野生はかっこいい。
その後Canyon Overlook Trailへ。30分程度のトレイルだが、本日は空がとてもきれい。
サボテンの花を見たり、

景色を眺めたり、写真をとったり、一時間くらいを過ごす。
ザイオンの茶色と白の岩々、空の青、草木の緑、どれも絶妙に美しい色だ。

帰り道に岩の上に、ビッグホーンシープの群れ。

崖の上にも何かいる。

絵にかいたような崖の上の動物。

その後ブライスへと向かう。The Waveに入れなかったので、代わりにザイオンのThe Waveっぽい写真を撮ってみる。
途中のサブウェイでBeef and Cheese Sandwitchを食べる。ブライスではインスピレーションポイントに向かう。

曇が多かったが、不思議な尖塔の姿を眺める。


ブライスの空は、なんでこんなに青いのだろう。
その後サンセットポイントへ。ナバホループトレイルはがけ崩れで閉鎖されていた。公園すぐ外のルビーズインにcheck inn。

ルビーズインの裏で、沈む夕日を眺める。夕食は岳食の味噌煮込みうどん。
Leave a Reply